menu

NEWS

2022.8.4

クライム採用ブログを開始いたしました!

 

こんにちは!クライム採用チームです。

2022年もあっという間に夏到来!皆さまいかがお過ごしでしょうか?

 

このたびクライム採用ブログを開設いたしました!

このブログを通じ、少しでもクライムの取り組みや働き方を知ってもらいたい!

そして応募したいと思えるような記事を作りたい!という思いから、

クライムの取り組みや制度の紹介、はたまた人事メンバーのつぶやきなど…

様々なジャンルで記事を投稿いたしますので、是非ご覧くださいませ!

 

さて今回は!

 

ペットのフェレットと戯れること!自宅のデスク回りを充実させること!を最近のブームとしている、

人事採用メンバーの清野をご紹介いたします!

 

担当:さっそく自己紹介をお願いいたします!

 

清野:主に採用人事に携わる清野と申します。
説明会から選考、入社後のフォローまで、一貫した採用業務に携わっております。

 

担当:最近はどんな業務に取り組みましたか?

 

清野:内定者と「カジュアル面談」を実施させて頂きました!

 

担当:内定者の方との面談ですね!なぜ、この時期に実施したのですか?

 

清野:選考以来、コミュニケーションをとる機会がずっと無かったので、皆さまへ依頼させて頂きました。

選考時は企業-学生間で頻繁に連絡を取り合っているので、企業との繋がりをタイムリーに感じやすいかと思います。

対して内定後は連絡を取る機会や回数が極端に減ってしまい、なんとなく繋がりが薄れてしまう印象があるんですね。

 

担当:なるほど!たしかに会社側から何かアクションが無いと入社まで不安かも!

 

清野:本来であれば内定~入社の期間にこそ、適切なコミュニケーションを取って

少しでも会社のことを知ってもらってから翌春の入社を迎えたほうがお互い良いのでは?と考えています。

なので「カジュアル面談」という名目で、オンラインで簡易な顔合わせを実施いたしました!

 

   最近はご自宅のデスク回りを充実させることにハマっているそうです!

 

 

担当:そうだったんですね!このカジュアル面談で印象に残ったことはありましたか?

 

清野:オンラインということもあり、結構カタい面談になってしまうかな〜と予想していましたが

予想に反してリラックスした雰囲気があり、選考時には見受けられなかった更なる良い面も発見でき、

時には我々人事メンバーも爆笑してしまうようなやり取りもありました!

 

担当:皆さまのご入社が楽しみですね~!

 

清野:はい!来年4月に皆さまと入社式でお会いできることを今から楽しみにしております!

 

 

順次、採用ブログを更新していきますのでお楽しみに~♪

———————————

クライムでは、一緒に働いていただける仲間を募集しております。未経験・第二新卒の方も大歓迎です。

「群馬で、東京で、ITエンジニアに挑戦したい!」

「専門知識が無いから心配」

そのような野望や悩みを抱いている方は、是非ご応募、ご相談ください。

 

■ご応募、ご相談はこちらから!

新卒採用募集要項

———————————


TOP